みなさん、こんにちは☀️
立教大学も秋学期が始まり、文武両道で勉強に練習に励んでいます🌾
今回は新チーム初試合となりました、学習院大学さんとの試合についてご報告させていただきます。
学習院大学vs.立教大学 10-12 ☆
バッテリー:古川、坂入、市川ー市川、川眞田、仲村
本塁打:/ 三塁打:/ 二塁打:萩、河村
1回表、先発で登板した古川(16期)は先頭打者を死球で出し、安打が絡み1失点するも2回にかけて調子を上げ、4つの三振を奪います。対する立教打線は初回から積極的に攻撃し、萩(16期)の二塁打や市川(17期)の安打により2回終了時点で3-1。2点リードします。
3回表に古川に代わり坂入(16期)が登板します。ショートを守る緒方(17期)の好守も光り、3,4回の2イニングを四死球なし、1失点のみで切り抜けます。裏の攻撃では4番河村(17期)の二塁打に緒方のヒットが続き、追加点を得ます。
続く5回の守備では坂入が2つの三振を奪い無失点に抑え、裏の攻撃では打者一巡のビッグイニングとなり5点を追加。2-10とリードを大きく広げ、6回表には3点を返されるものの、裏ではヒットと積極的な走塁が功を奏し、着実に得点を重ねます。
そして最終回。市川が登板します。最初の打者を四球で出した後、相手打線のヒットが続き、5点を失います。しかし、落ち着いた内野手のフィールディングで追加点を許さず10-12でゲームセット。勝利で終えました。
新チームになり打順や守備位置が変わっただけでなく、たくさんの挑戦が見られた試合となりました。積極的な姿勢が起こしたいくつかの走塁ミスも新チームの伸び代であり、可能性なのかな、と感じています🫢💭
4番初起用の河村の二塁打や、捕手として初出場した1年の仲村(18期)、古川と坂入の安定したピッチングなど語りたいことは山ほどある、見所が多い試合でしたね😳
今試合、市川が初登板となりました!最終回が始まる前から先輩投手の古川をはじめとし、全員が絶えず声をかけ続けたり、取り囲んで守備に着く選手たちはいつも以上に頼もしく見え、今後に繋がる内容の試合となりました。
ここで余談ですが、私の所属していた野球チームの方針の4Sについてご紹介したいと思います💭
Smile:いつもニコニコしていますか?
Spirit:いつもやる気になっていますか?
Service:いつも何か役に立っていますか?
System:いつも規則を守っていますか?
"初心を忘れずに"という言葉はスポーツする上でよく聞きますよね。私にとっての原点であり初心でもあるのはこの4Sで、マネージャーになっても忘れないように心がけています☺︎
単位を落として落ち込んでしまった時、思うようにいかず何のために頑張ってるのかわからなくなった時、自分を見つめ直してまた頑張ろうと思える場所がソフト部だと良いな、なんて私は思います💭
立教ソフト部は10/22から行われる関東大会に向けて一生懸命練習を重ねています😳✨
新チーム初の公式戦、一試合でも多く勝ち上がれるように頑張りましょう!
長くなりましたが、最後までお読み下さりありがとうございました🥎
文・編集:齊間詩心
0コメント