みなさん、こんにちは☀️
夏の練習と秋リーグが終わり、少しだけ涼しくなってきました🍂
これから新チーム始動となりますが、東京大学さんからお声掛けいただき、代替わり前に3、4年生も揃った練習試合を実現することができました。
枚数が多くなりましたが、写真も併せてぜひ最後までご覧ください。
立教大学vs.東京大学 5-8 ★
バッテリー:古川、坂入-市川、川眞田
本塁打:/ 三塁打:/ 二塁打:戌亥
立教打線から始まった初回の攻撃。良い当たりもヒットにならず、無得点に終わります。続く裏には1番打者にホームランを打たれ、相手チームに先制点を許します。その後もヒットが続き、初回に2点を取られてしまいます。
2回表、6番戌亥(17期)の二塁打、7番仲村(18期)の進塁打で二死三塁となりますが、得点できず。裏には四球で出した先頭打者を返されたのを含み2失点。0-4と突き放されてしまいます。
3回は松尾(17期)が四球で出塁したのを筆頭に、皆川(15期)・吉田(17期)が安打で続き、坪井(15期)の得点打と萩(16期)の安打で3点を得ます。1点差まで詰めたものの、その裏の回には二塁打、三塁打、本塁打を打たれ4失点。再び突き放されます。
5点ビハインドで迎えた4回表。7番仲村が安打で出塁し、盗塁と後続の打者による進塁打・得点打により1点を獲得。裏には3回から登板していた坂入(16期)の球が走り、三者凡退に抑えます。
5回には四球と相手守備のエラーにより1点を返すものの、その後追加点は得られませんでした。しかし裏には松尾の素晴らしいダブルプレーがあり、ランナーは出ていたものの、2回連続無失点で抑えます。
そして迎えた最終回。先頭打者の仲村の打球がエラーを誘い出塁したものの、後続が続かず無得点。8-4で敗戦となりました。
敗戦となり、殺伐とした試合報告になってしまったので、ここで今試合のナイスプレーについてご紹介させて下さい。
①まず1人目は4年生です。一回の裏。二死二塁の状態からライト前ヒットを打たれ、ホームへ向かった二塁走者を坪井(15期)が持ち前の強肩でアウトにします🔥
②忘れてはいけないのは、先発投手古川(16期)の好フィールディングです。素晴らしいピッチングに加えてこの2ヶ月間、大事な場面でいくつアウトを取ってきたのか分かりません。今試合でも2つさばいています✨
③・④最後に、これから主体となる17期の選手。捕手市川は2回裏に盗塁を刺しています。強肩に加えて送球の正確性が光っており、彼が盗塁を刺せばチームがとても盛り上がっています!
走塁面では吉田がこの試合2つ盗塁を決めています。彼の足の速さは瞬発力や判断力も相まって守備でも功を奏しています。頼れる選手が後ろにいればピッチャーも安心できますよね✨
今回の試合を申し込んでいただけたおかげで、代替わり前最後の練習試合を行うことができました。強烈な打線を目にして、モチベーションが上がった選手も多いのではないでしょうか。
10月の後半から関東大会が行われます。1年生も含め、ポジション等自分の役割の責任を強めつつ頑張っていきましょう✨
今回で齊間は4度目のブログ更新となりました☀️
私自身も責任持って素敵な文章を書けるよう頑張っていきますので、これからも読んでいただけると嬉しいです。
新チームの活動も発信していきますので、今後とも立教大学の応援をよろしくお願いいたします。
文・編集:齊間詩心
0コメント