練習試合-桜美林大学-

皆さん、お久しぶりです。

しばらく更新できず申し訳ございませんでした🙇‍♀️

でも、ソフトボール部の活動はちゃんとしていたのでご安心を…笑


今回は先日行われた桜美林大学さんとの練習試合の特集です!


1試合目 桜美林大学VS.立教大学 12-7 ★

バッテリー:古川-市川、川眞田
本塁打:緒方 三塁打:/ 二塁打:萩

1試合目、立ち上がりが悪く3回までに7点を奪われ、攻撃も無安打に抑えられていました。4回からピッチャー古川(16期)の調子が上がり、さらに打線も波に乗ったことで、6回終了時点で7-7の同点まで追い詰めました。しかし、最終回で一挙5点を許し12-7で試合を終えました。


2試合目 立教大学VS.桜美林大学 4-12 ★

バッテリー:坂入-市川、川眞田
本塁打:/ 三塁打:/ 二塁打:河村

2試合目、相手の打線に火が付き1回5得点など試合終了までに12点を奪われました。一方、立教は安定した守備をみせるも、なかなかヒットが出ず4点止まりとなりました。

2試合を通じ、課題の残る結果となりました。


試合には負けてしまったものの、選手たちの成長を感じる嬉しいこともありました✨

緒方(17期)が17期第1号となるホームランを打ちました!

さらに、同じく17期の山本、河村の試合初ヒットもありました。

1年生の選手たちが、今まで背中を追い続けてきた先輩方に少し近づいた気がして、中の人も嬉しい限りです。


結果がすべてとは言いますが、負けから得られるものはたくさんあります。チームとしても個人としても、この試合で得たことを来月から始まる春リーグ、そしてその後にも生かせるように頑張っていきましょう!

編集・文:栗尾花梨

立教大学硬式ソフトボール部公式ブログ

立教大学硬式ソフトボール部公式ブログです🥎 公式戦・練習試合の詳細や選手インタビュー,練習の様子,部員の大学生活などについて随時発信していきます! よろしくお願いします!

0コメント

  • 1000 / 1000