皆さんこんにちは!立教ソフト部1年副主将で本ブログの中の人、吉田です!前回の投稿から間が空いてしまいました、、、申し訳ございません🙇♂️早いものでもう2021年が終わってしまいますね!😳去年の今頃、自分は受験勉強真っ盛りでしたね、😅 大学入学共通テストまで残すところ16日となりましたね、受験生の皆さんにはこれまでの努力を信じて頑張って欲しいです!応援してます!!
さて、今回はブログ開設にあたっての私の思いと新チームでの意気込みを書かせていただきます。
ーブログ開設にあたってー
この度、私吉田が立教ソフト部公式ブログの開設を担当させていただいたのですが、まず第一に立教ソフト部の認知度を上げていきたいという思いで始めました。本ブログを通して立教生はもちろん、他大学の学生や高校生、受験生など多くの方に「へぇ、こんなチームあるんだぁ」と思っていただけたら幸いです。本ブログのTOPに立教ソフト部の各SNSに飛べるページがありますのでそちらも併せてご覧ください😀
認知度UPのためはもちろんなのですが、今回の秋リーグ・関東大会・入替戦を一緒に戦った3年生、卒業していってしまう4年生、OB戦や公式戦、普段の練習に顔を出してくださるOBの方々、各部員の保護者の方々に立教ソフト部について発信していきたいという思いが個人的に1番強かったです。大好きな先輩方には本ブログやSNSから自分ら後輩一同の活躍や頑張りを見守っていただけたらと思っております。(練習にも来てくださいね🙂)
また、日々真剣に取り組む選手達、ソフト部愛が強すぎるマネージャー陣、部員全員が日頃の活動を通じて感じたことを文章に綴れる場を作れたらいいなとも思い開設に踏み切りました。
今回、個人投稿第1号として記事を書かせていただきましたが、部員個人の投稿の良い皮切りになればと願っております😌
今後、新チーム始動特集や選手・マネージャー対談などたくさん発信していきますのでぜひご覧くだいさい!
ー新チームでの意気込みー
大変光栄なことに1年生という立場ながら、新チームで副主将という役職をいただきました。正直なところ今でも戸惑いや不安の方が大きいですが、今年フィールドで3,4年生と共に戦った経験など自分の持っているものを最大限に活用し、大好きな2年生の力に少しでもなれるよう精一杯頑張ります!
最後になってしないましたが、今年1年間ありがとうございました!
来年もどうぞ立教大学硬式ソフトボール部をよろしくお願いします🙇♂️
0コメント